表紙で振り返る令和3年 ~その四。
お正月をめいっぱいお楽しみのことでしょう。僕ももちろんで、今日明日は「箱根駅伝」で燃え尽きるのさ。で、このつぶやきは表紙で振り返るシリーズの続きをお届けする。 タイトルまわりが少々うるさい一冊 (vol.6 …
お正月をめいっぱいお楽しみのことでしょう。僕ももちろんで、今日明日は「箱根駅伝」で燃え尽きるのさ。で、このつぶやきは表紙で振り返るシリーズの続きをお届けする。 タイトルまわりが少々うるさい一冊 (vol.6 …
このアルバムに針を落とした時の衝撃ったら、とてつもなかった。おそらく世界中にそんなキッズたちが多くいるだろう。厳密に言うと、針を落とした瞬間というのは少しウソになる。1曲目は「おっ、なんかやるなっ」という印象だったが、2 …
『昭和40年男』が誇る連載特集『夢、あふれていた俺たちの時代』は、昭和の一年を切り取ってその年のダイジェストと検証記事で構成している。最新号 (vol.68) では 昭和59年、1984年 をピックアップした。検証記事で …
毎週月曜日はSBC信越放送の番組『ミックスプラス』に電話出演している。ちなみに、水曜日は『昭和50年男』編集長の金丸がしゃべっているので、聴取可能な方はぜひお付き合いくだされ。午後1時から番組が始まって、わりとすぐの登場 …
中1の時に洋楽にハマった。ヒット曲を漁っては、好みのミュージシャンを見つけて虜になる。だが、すでに脂が乗り切って少し峠を越えたかなという時期のクイーンやエアロスミスだったり、過去に遡った方が断然素敵なストーンズやツェッペ …
大編集後記ももうそろそろ2週間になるから、今日で一度ピリオドを打つことにする。が、しつこい僕はこの後も何らかのPRをぶっこんでくることだろう。ふっふっふ、巳年だからな。 久しぶりの新連載のスタ …
続くよ続く、大編集後記をつぶやこう。最新号を振り返り、ご購入いただいた方々と記事への想いを共有したい。もちろん買っていない方々には、一人でも多くの方に手にしていただきたいから、さあ今日も元気にいってみよう。 …
今日も元気につぶやこう。最新号 (vol.68) を振り返り、ご購入いただいた方々と記事への想いを共有したい。もちろん買っていない方々にはゲットしていただきたい。と、いやらしくしつこい僕だ。仕方ないさあ、巳 …
終了が見えた『昭和45年女・1970年女』の第2号で、29日の発売が楽しみである。目まぐるしくあれこれ動いているが、なんてったって僕自身が昭和40年男なのだから、今や昭和トリオとなったシリーズの長男のPRは続けなければな …
まだまだ続く大編集後記である。そして現在の僕の作業としては噂 (!?) の『昭和45年女・1970年女』の締め切りが大詰めで、明日には印刷所に奪われてしまうのだ。がんばらなくちゃーな日々がもうすぐ終了で、またまた騒ぎが起 …
梅雨が明けたーっ、夏が来たーっ!! まるで最新号の特集扉で書いたとおりに、「夏が来た。亜熱帯化したようなクソ暑い日々は、おっさんとなった俺たちには迷惑以外の何ものでもないが、なぜか心はワクワクドキドキが止まらない」ぜ。 …
発売から1週間が経った。まーだまだ、今日も元気に行くぜ!! 最新号発売直後はしつこく、ひたすらにPR活動に徹する。ご購入いただいた方々には、制作者の気持ちを知っていただき、本に親近感を持ってもらえたらとの気持ちを込めて …
© Heritage Inc.