おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。
昭和40年男世代のハートを直撃するネタが近年続々と商品化され、何かと話題のパートワークマガジンに、これまた刺さりそうな新シリーズがリリース! デアゴスティーニ・ジャパンから「週刊『ナイトライダー』」が 2021年 6月1日(火) に創刊となります。
(昭和40/50年男 “Web担当A”)
[以下、デアゴスティーニ・ジャパン ニュースリリース より]
株式会社デアゴスティーニ・ジャパンは、毎号付属のパーツを組み立てると、海外ドラマ「ナイトライダー」に登場するドリーム・カー「ナイト2000」が完成するマガジンシリーズ、週刊『ナイトライダー』を2021年6月1日(火)より、全国書店(一部地域を除く)及び、当社ホームページで発売します。1/8スケールモデルの組み立てシリーズで、ハンドル等の可動やライトの点灯に加え、劇中に登場するテーマ曲や電子頭脳「K.I.T.T.」の名セリフも再現しました。これまでにない本格志向のモデルとなっています。
■全長約61cm大迫力のビッグスケール、細部までこだわり、日本語音声も搭載
付属の腕時計型端末(コムリンク)で遠隔操作が可能。ヘッドライトやスキャナーが点灯、モーターや特殊装置の効果音がなります。また、テーマ曲や、作中に登場した K.I.T.T. の名セリフも聞くことができます。
■ナイト2000とは?
海外ドラマ「ナイトライダー」に登場する、科学を結集させて作られた、電子頭脳 K.I.T.T. (Knight Industries Two Thousand、通称キット) 搭載のスーパーカー。GM社のポンティアック・ファイヤーバード・トランザムをベースにしてつくられた「ナイト2000」は、1980年代当時としては革新的なメカニックと流線型のフォルムでファンを魅了。
主人公の愛車であり相棒でもある K.I.T.T. を搭載した「ナイト2000」は、作中では銃弾をもはじくボディをもち、ターボブーストにより時速500km以上で走ると共に、自動運転などの特殊性能を有する文字通りスーパーカーとして描かれています。
■1/8ビッグスケールでそのデザインとディテールを徹底再現・フロントライトが光る
コムリンクの操作によって、音とともにフロントライトやヘッドライトが点灯するナイトフラッシャーを搭載。
・精巧なエンジンルーム
ターボジェットエンジンを搭載した、未来感のあるエンジンルーム。
・ドア&ウィンドウの開閉
ドアを開けて、ドアウィンドウも開閉可能。
・精巧な操縦席
ダッシュボードは精巧に再現。コムリンクを操作すると K.I.T.T. の声が聞こえ、それに反応するようにダッシュボードやルーフトップライトが点灯。
・ドア開閉連動で光る
ドアを開けるとフットライトが点灯。
・バックランプ&ナンバーが光る
バックライトやナンバーライトが点灯し、ナイト2000のナンバープレートを目立たせる。ナンバープレートは回転式で3種を切り替えることも可能。
Webサイトではギミックの詳細を動画で紹介しています。
https://deagostini.jp/r/kit/
■日本語音声を搭載し、腕時計型端末コムリンクによる遠隔操作が可能
付属の腕時計型端末(コムリンク)を使うと・・・
・ヘッドライトやスキャナーが点灯する!
・作中に登場した K.I.T.T. の名セリフが聞ける!
・モーターや特殊装置の音が鳴る!
・作品冒頭で流れるテーマ曲が鳴り響く!
■マガジンでは3つの章で ”ナイトライダー” を徹底解説
マガジンでは「ナイトライダー」を3つの章に分けて詳しくご紹介します。「ナイトライダー」シリーズに登場した、驚きの極秘情報やとっておきの撮影秘話、出演俳優のプロフィ―ル(情報)やメカニックの解説など、ファン必見の内容となっています。組立ガイドで、模型初心者も簡単に組み立てることが可能です。
・「ナイトライダー」の世界
「ナイトライダー」シリーズの制作にまつわるさまざまなエピソードを紹介。犯罪者たちに立ち向かった一人の男とその相棒の活躍が追体験できる。
・ナイト2000 組み立てガイド
「ナイト2000」の模型の組み立て方を、イラストを交えながら丁寧にわかりやすく説明する。特殊な技術や工具は不要。
■SNSも展開中! フォロー&シェアでゼヒ応援を… よろしくお願いします!
『昭和40年男』
Facebook https://www.facebook.com/crete.s40otoko
Twitter @s40otoko https://twitter.com/s40otoko
『昭和50年男』
Twitter @s50otoko https://twitter.com/s50otoko