ラヂオの時間。

三谷幸喜さんの映画で唯一観ていない『ラヂオの時間』を録画(ずいぶんと以前のことだが)しているのをすっかり忘れていた。お正月映画になっちまうかなあ。同じく三谷作品の『THE 有頂天ホテル』を、毎年暮れに観ることにしていて、年内の仕事にメドがついた深夜に1人でチビチビ呑りながら観る。これはお正月を迎えるための大切な儀式で、今年はもしかしたら30日の深夜になってしまうかもしれない。ってそんなにメドが立たないのかよと突っ込まれそうだが、同じような悲鳴があちこちから聞こえている令和元年の師走だ。景気は一部を除いて厳しい状況だというのを、お上はまるで知らないかのごとくだ。株価やら為替やらの金融データだったり、失業率なんかを景気指標にしてご満悦のようだから、庶民の苦しみなんざわからないのだろうな。

 

と、愚痴りたいわけじゃなかった。タイトルとなった映画とも関係のないお話で、僕とラジオの話だ(笑)。おととい月曜日に文化放送の昼帯番組『くにまるジャパン 極』に出演してきた。『昭和40年男』の編集長として、そしてその10周年を記念して発進させた『昭和50年男』のプロデューサーとして招いていただいたのである。写真向かって僕の左にいる、バッチリ昭和50年男の砂山アナウンサーが助っ人に来てくれ、雑誌『昭和50年男』に対して熱い思いを語りにきてくれた。

 

ファミコンの表紙は、創刊号はこれでバッチリだとのお褒めの言葉をいただき、さらに偶然というか、はたまた呼び込んだのか『スクール☆ウォーズ』の記事をライティングしてくれたオグマナオトさんは砂山さんの後輩だという。この文中で書かれれていた実際にトライした企画として、学生時代に全26巻を1時間の休憩を挟んでぶっ通しで見る『27時間テレビ・愛は奇跡を信じる力よ』が実施された。この参加者の中には、今年のラグビーW杯のアナウンサーを務めた者がいるとのことで、このなんとも言えないラグビーパワーと、そして昭和50年男パワーと偶然の導きに、ちょっと押され気味のおっさんだった。うーむ、若さとは素晴らしい。

 

今年はこの番組に2回目の出演で、さらに毎週火曜日(よいこのみんなは昨日も聞いてくれたよね)に、長野県のSBCラジオのやはり昼帯番組『らじカン』にも電話出演させていただいていて、再来週の17日火曜日は初のスタジオでの出演となる。去年、編集長の復帰とともにマンスリーゲストで出させてもらっている、FM世田谷での杉 真理さんの番組『アフタヌーンパラダイス』も今年12回目の出演が19日木曜日だ。今年の残り少なくなったラジオの時間を楽しむつもりなんで、お時間あったらお付き合いいただきたい。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で