人生初の冷房機購入。昭和との差異に戸惑う昭和40年男。

クーラーが苦手な我が家では、コイツがまさにフル回転している
クーラーが苦手な我が家では、このハイテク扇風機(!?)がまさにフル回転している

今の団地に引っ越してきて5度目の夏だ。前の住人が残していってくれた空調は、きっともう10年以上昔のものだっただろう。我が家ではこのお古のスイッチが入ることはほとんどなく、とくに暖房機能は1度も使っていなかったが、こいつが故障した。お客さんがみえるということで試運転しようとしたらまったく動かない。おそらくこの5年で10回も使用していないように思うが、ただで受け継いだものだから文句はない。さて、ほとんど使わないもののお客さんがみえた時に困る。ごくたまに昼間に女房が回すこともあり、結局買うことにした。

実家が昭和の電器屋で、昭和50年頃からバンバン売れて何台もの取り付けを手伝ったものだ。そんな僕なのだがクーラーで冷やされることに極端に弱い。出張先のホテルでも空調を使わず寝るほどだ。幸いなことに女房も苦手で助かっているが、空調による夫婦喧嘩の話はよく聞く。みなさんはいかがだろう? 苦手とする同世代は多い気がするが…。

新しいクーラーを買う。なんとこれは初体験だ。これまで何度かの引越時は、実家が電器屋としてまだ機能していたから中古品でまかなっていた。ほとんど使わないのだからそれで十分だった。アレコレ調べ始めた女房に冷房専用でいいのではと伝えると、そんなもの扱っているメーカーはほとんどないと言う。昭和の空調事情で止まっている僕で、当時は冷房暖房タイプは価格が高く、冷房専用を選ぶ家が多かった。冬は石油ストーブで過ごすから暖房機能はいらないと当時は8割が冷房専用で、電器屋の僕ら親子は「レイセン」と呼んでいた。ちなみに「マドコン」と呼んでいた窓に付ける室外機がないタイプのものも、昭和の四畳半アパートなんかでよく売れたものだ。当然ながら冷房暖房タイプは「レイダン」だ。

霧ヶ峰「レイセンなんかないよ」と女房。「そうか、そんな時代なんだな。じゃあナショナル(パナソニック)かシャープにしよう」と僕。親父の電器屋の取り扱いがこの2メーカーで、幼い僕の食い扶持はここからもたされたことになるからだ。そんな古くさいリクエストに対して、アレコレ研究を続ける女房によると『霧ヶ峰』がいいらしい。「三菱かあ、岩崎弥太郎かあ」なんてまたまた時代錯誤な話を持ち出しながら、弟が現在世話になっている系列会社だからいいだろうとなり、人生初のクーラーはコイツになったのだ。誇らしげに居間に取り付けられた日こそ運転したが、今のところ一回きりしか活躍していない。活躍の機会が極端に少ない、かわいそうなマシンである。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

6件のコメント

  1. 我が家の寝室はいまだにレイセンです(笑)
    20年くらい前に買った記憶があるのですが・・・

    おっしゃる通り、冬はファンヒーター使用なので・・・
    昭和を感じられる部屋なのです(^_-)-☆

    • introductionさん、20年選手とはすごいですね。大切になさってください。

  2. 居間の「レイセン」買い替えました。29年前の「レイセン」
    やはり電気屋さんに「レイセン」はなく「レイダン」
    エアコンですね。ナショナル「パナ」製です。
    ちなみに2年ほど前の寝室は「シャープ」
    今はけっこう活躍してますがたぶん使い方は「レイセン」になるでしょう。

    • 320さんも買い替えですか。そして暖房機能を無駄にしてしまうのも一緒ですね、

  3. P様、こんにちは。

    私はこの夏、クーリングファンなるものを買いましたよ。水を入れて使う冷風機。(ヤマゼン)
     
    お犬様の為。w

    • レオ貴さんも冷房が苦手なんじゃないですか。
      それにしてもお犬様対策とは素晴らしい。

コメントは受け付けていません。