昭和40年生まれで、スポーツビジョン研究会事務局長を務める飯島 隆が『スポーツビジョンの講習会』にて講師を担当する。
言うまでもなく、スポーツにおける視覚は、体力やスキルと同様に重要なものとなる。人は視覚的情報から状況を分析し判断、動作を行なう。五感における視覚情報の割合はおよそ85%とも言われ、特にスポーツでは動く目標にむけて、あるいは自らが動いた状態で、素早く、多く、広く見ることが求められる。このスポーツに於ける見る能力をスポーツビジョンなのだ。
このスポーツビジョンの基本的な内容を知ることができるのが、スポーツビジョン研究会主催の『第6回スポーツビジョン講習会』だ。スポーツ選手や指導者の他、トレーナー、視力矯正に従事している人など、誰でも参加できる。内容は下記のようなものだ。
Ⅰ.スポーツビジョンとは/真下一策
①ものが見えるメカニズム
②スポーツビジョンの歴史
③スポーツビジョン8項目
④競技とスポーツビジョン
Ⅱ.子どもとスポーツビジョン/吉井 泉
①視機能の発達
②DVA動体視力
Ⅲ.視力矯正/飯島 隆
①総論
②メガネ
③コンタクトレンズ
④手術
⑤度付ゴーグル
Ⅳ.眼の保護/真下一策
①競技種目と眼外傷
②眼の保護
Ⅴ.ビジュアルトレーニング/石垣尚男
①総論
②具体的方法(1)
Ⅵ.ビジュアルトレーニング/石垣尚男
①具体的方法(2)
②トレーニング・グッズ
Ⅶ.ビジュアルトレーニング実習
①ポーツビジョン8項目測定
②トレーニング・グッズ体験
これをみると非常に多彩な内容を丸一日かけて学んでいく講習であることがわかる。このなかで飯島は「視力矯正」をテーマにした講習を行なう予定だ。東京メガネにてスポーツビジョンセンター室長を担当しつつ、同研究会にも所属し、各競技団体及びプロスポーツ選手・指導者・審判員のスポーツビジョン(測定、トレーニング、アドバイス)を担当している。
<第6回スポーツビジョン講習会>
日 時:2015年8月23日(日)朝10:00~昼5:00
会 場:東京ビッグサイト 101会議室(東京都江東区有明3-21-1)
定 員:50名 (定員になり次第、締切させて頂きます。)
会 費:1万円
申込方法:2015年8月15日までに申込フォームから予約
もしスポーツビジョンに興味があるなら、参加してみてはいかがだろうか。
このコーナーでは昭和40年生まれの活躍を紹介。どんな些細なことでも我こそは!という昭和40年男はぜひ『読者投稿欄』から投稿を!