小学生の頃、この日ばかりは女の子になりたいと願ったものだ。ひなあられが食べられて、菱餅にも強く憧れた。よくよく考えたら50歳目前になっていまだ、菱餅の味を知らない。そしてなぜか、ひな人形にも強く魅かれたのだ。だってね、家の中であれだけ豪華な飾りつけは唯一無二で、男の子の節句に飾る兜とは雲泥の差の豪華さでしょう。テレビCMから聞こえてくる5段飾りや7段飾りとかのキャッチコピーもすごく気になった。
「なあ○○(呼び捨て)、今日お前ん家に行っていいか?」
「今日は□□ちゃんと△△ちゃんとひな祭りだから、ダメーっ」
3月3日はいつもこうして断られた。だったらと、前日に遊びに行く姑息な作戦に出たことがある。気があるわけでない女の子ながら、豪華7段飾りらしいとの情報をキャッチしていた。それをこの目で見てみたい。そして、あわよくば観賞しながらひなあられをいただきたい。つくづく意地汚いガキだ。
3日はダメでも2日はOKをもらえ、学校から帰るなりランドセルを放り投げて彼女の家へ向かった。そして僕は見た。スゲー、テレビCMみたいだとの驚きが今も強く残っている。そしてチョッピリだけどひなあられにもありつけたのだった。と、そんな想い出がよみがえる今日だ。
娘さんがいるお父さんたちには、きっとたくさんの想い出がある日なのだろう。幼くてカワイイ頃を振り返りながら、パンツを洗濯機に入れられなくなって涙しているかな? すっかり年頃になって、しばらく飾ってないお父さんが、同世代には多いのかもしれない。取って代わって成人式の着物で悩み、無事に終ったと思ったら花嫁衣装と、娘さんを持つ親御さんは大変ですなあ。僕はそんな苦労をなんにも知らないバカ親父である。実家は弟とふたりで育ち、所帯を持っても子供は男の子だった。ちなみに弟のところも甥っ子ばかりが3人と、見事な男系の北村家である。このまま一生ひな祭りが出来ないかもしれない。のぞみは息子の結婚で、早いところ孫を抱かせてほしい。女の子だったら豪華7段飾りのローンを組んじゃうぞなんてね。
まだまだ小さな娘さんたちと一緒に、今宵の食卓を囲めるお父さんたちは、どうぞその幸せを噛み締めてください。おめでとう!!
締め切りお疲れ様でした。
うちは狭いのでお内裏様とお雛様のみ。
一昨日大安だと飾ったみたいだわ。遅い(;o;)
娘二人は29と23になったのにちゃんとやるみたいよ。
ちらし寿司とか作ってますわ。
下の娘は飲み会で遅くなるといってますが(^^;
浅野さんの所は仲がいいですね。
ちらし寿司いいですね。菱餅も食ったことあるんでしょうね。いいな!!
うちの娘は小3でして、団地サイズの雛飾ではありますが飾っています。
いいものですね。華やかでいいや!
飾ってからというもの、娘は毎朝「お雛様は動いているかなぁ」と
何を期待しているのやら観察しています。とっても可愛い雛人形で
男である自分も安らぎをおぼえますね。でも動いてもらっちゃ困る。
小心者の私は、夜一人でトイレにいけなくなってしまいますから!
残念ながら今夜は遅くなるので娘とは過ごせません。
でも、昨夜娘から「キミとは話が合うよね」と言われ嬉しかったので
良しとしましす。男親は単純ですよね^^
ジョニー藤好さんは、まだ小さい娘さんがいるんですね、うらやましい。
そう、僕も今思い出しました。端午の節句に兜を飾った時は、夜のトイレが怖かったです。