バタバタとしてます。
出張から帰ってきて、たんまりとたまった仕事を1つずつ紐解いて
合間に歌詞を覚えて、様々な打ち合わせ電話に振り回され、予定変更要請にあわてて。
もうさあ、こんなに忙しいのって経験にないほどで
言っちゃいけないとわかっているもののついつい「忙しい」と口にしてしまう。
ここにこうして書いているんだから始末に負えないよね(笑)。
いやね、せめてものストレス発散です。
『できないヤツほど忙しいと口にする』
偉大な先輩の行動から学んだ格言です。スーパーハイパービジネスマシーンな彼は、
アポを取るときや夜つき合ってくれるときにいつも「いやあ、暇で暇で」とうそぶいてくれる。
すごい仕事量をこなしているのを知っているから、それがすごくカッチョよくてね。
周囲だってみんな忙しいし、そもそもこの景気低迷下で忙しくないヤツは逆にマズイでしょ。
だからね、言わないように言わないようにと我慢しているのですが
だったら…ということで、ここで冷静になってこのクソがつくほどの忙しさを解析してみた。
きっとみなさんもそうなんじゃないかなと思うが
忙しいと感じてしまうのは能動系の仕事より受動系がはるかに多いときでしょう。
今の僕は、この受動系がやたらと多い。もっと分析すると
その受動系の中には調整系や人系といったものが入っていて
それによって忙しいと感じてしまう。一般的にはストレスというのかな?
もちろん時間もエネルギーも奪われていくのだ。
スケジュールや経理などの調整や、一応会社の長でもあるわけだから
悩みなんか聞かされるとかなりのウエイトでのしかかってくる。
でもそれらも、うまく組み立てて能動系の中でバランスさせるのは得意な方なのだが
ここ最近はあまりにも予定を狂わされるので、忙しいと感じてしまっているんだな。
ストレスをあまり感じない方だが、ここ最近はさすがにいかん。
うまく逃がすことで解決せねば。
最新号のつくりがいよいよ最終段階に入ってくるから、
受動系の仕事をうまく整理整頓して明日から切り替えることにしよう。
僕にとっては能動系仕事の代表選手であるクリエイティブワークが増えてくる。
集中していかないと本がつまらなくなるしね。
フッフッフ。ここに来て本日は『宴』である。
たぶんめいっぱい楽しめて気分スッキリ、明日からまた元気モリモリなのだ。
それではみなさん、後ほど荻窪で会いましょう。
いろんなコンテンツを用意してお待ちしてます。
さあ、誓うのじゃ。〆切日まで「忙しい」と発しない自分を。