仲井戸 “CHABO” 麗市 vs キース・リチャーズ。

ブログと本誌の連動企画、『3番勝負』について出題者である僕の私見を述べている。ぜひふるっての投票と、皆さんのコメントを寄せていただきたい。

今回のテーマは『懐かしのナンバー2』とした。その第2ラウンドはギタリスト対決だ。ロックバンドにおいて、大鷲のケンや赤レンジャーにあたるのはヴォーカリトだろう。サウンド面でのリーダーとなるとそれは様々なパターンがあるが、そんな難しい話じゃなく、あくまでミーハーな気分でロックバンドを見た場合、ヴォーカリストがなんてったって主役に見える。そうした意味で、ギタリストがコンドルのジョーであり青レンジャーになるわけだ。昨日は、日本でもっとも好きなギタリストの1人であるチャボさんへの愛を語らせてもらった。本日はその相手となる、僕にとっては海外のギタリストで最高のアイドルのキース・リチャーズについて述べさせてもらおう。

ローリング・ストーンズの2枚看板は言うまでもなくミックとキースであり、世界中のロックバンドのお手本になっている。理屈抜きで世界でもっともカッコいいコンビで、アニメの世界だったらまさにルパンと次元である。そのキースのギタープレイは、勇気を持って言えば特筆するべきことはほとんどない。ただカッコよさにおいて世界一なのだ。低めにぶら下げたギターを腰を落として弾く姿は、誰が真似してもうまくいかない。完成された美しさなのだ。

彼のスタイルを象徴するオープンチューニングというのがある。カンタンな説明をするとなんにも抑えなくてもコードとして響くような、変則的なチューニングである。これはそもそもはボトルネックと呼ばれる、ガラスの棒状のもので弾くためのチューニングであるのに、キースはボトルネックを使わない曲でもチョクチョク採用している。左手でアクションを決めながら右手は弦をひっかく。ただギターを弾くことに限定すればなんの得もないが、ただひたすらにカッコよさのみを追求しているのだ。カッコつけ野郎と思われてしまうかもしれないが、世界一なんだから文句はつけようがない。

いやいや、もちろんギタープレイだってしっかりとツボは抑えている。リフといわれる繰り返しのパターン作りには非凡なものがあり、数々の名曲名演を生み出している。また、独特のノリを持つリズムカッティングはストーンズサウンドの核といってもいいだろう。ライブでのプレイはロックンロールキングと呼ぶにふさわしく、興奮をガツンと引き出すタイミングを熟知していて、操り人形のごとく観客は魅了される。すべてをひっくるめて僕にとって、そして世界中の多くのロックファンにとって最高のアイドルである。もしも目撃したことのない方がいたら、今すぐライブDVDを探しにいこう。まるで次元大介がギターを弾いているかの姿を目撃でき、今後の男としての生き方に強い影響を受けるはずだ。

みなそれではさん。世界が注目するギタリストの対決に決着をつけてくれいっ。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で