コンドルのジョー vs アオレンジャー。

週末をいかがお過ごしでしょうか? やっと秋がやってくるようですな。

独立創刊前の vol.1から地味ながらずっと続けている企画に、「3番勝負」がある。これまで数々の対決を、皆さんの投票によって決着をつけてきた。今回お送りするのは「懐かしのナンバー2対決」である。

まず第1戦は、正義の味方からこの2人に登場願った。双方5人の中にあるナンバー2としたことが、この勝負の肝だ。科学忍者隊を代表してのナンバー2男、コンドルのジョーはなんだかワルだった。リーダーを無視するような行動や態度に違和感を感じながらも、正義に向かって突き進んでいくところにそれまで知らなかった男臭さを感じて、憧れの対象になった。とくに最終話に向かっていくあたりはコンドルのジョーの独壇場で、必死に放った羽手裏剣が歯車を止めたシーンはドキドキハラハラで見守ったものだ。子供心にこの物語の主役はコンドルのジョーだったのだと確信し、ナンバー2の生き様とはこうなんだと、ひとつの理想型を見た気がした。

一方の秘密戦隊からは、当然ながらアオレンジャーでしょう。クールな感じはそのままコンドルのジョーをイメージさせた。前年に『ガッチャマン』の強烈な最終回を観た翌年から始まったことも、このイメージを持ったことに大きく関与している。まず憧れたのはサイドカーで、ミドレンジャーがモモレンジャーをサイドカーに乗せる軟派野郎に感じたのに対して、小太りのキレンジャーを乗せていることに男らしさを感じたのだった。それにしてもあの頃のヒーローにとって、バイクは大きな存在だった。その影響が後のバイクブームを形成する我々のバイク欲へと、少なからず繋がっただろう。もう1つ、文句無しでカッチョよかったのがアーチェリーだった。初めて見る武器に心躍り、家族旅行先でアーチェリー場なるものを見つけたときの興奮たらそれは今でも鮮烈な想い出となっている。最新号の『仮面ライダーV3』のインタビューでご登場願った、宮内 洋さんが演じたことでファンも多いことだろう。

双方ともに、大人びていて男臭い。リーダーに対してしっかりとした意見を持ち、チームワークなんかよりも個人の信念を優先させる。でも根本に男気や正義感があるから結局はチームのベクトルと合っている。人数の多いチームには必要な存在なのだと、大人たちは僕らに教えてくれたのだ。リーダーの影や控えになることなく、対になっているキャラだった。余談ながら、僕にとってヒーローもののベストナンバー2は、文句無しで次元大介になる。この2人にはないニヒルって魅力が加わっているのは、これまた子供には大きな影響を残しただろう。

さあ昭和40年男たちよ、この決着にケリをつけてくれ。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

2件のコメント

  1. コンドルのジョーに熱い一票。
    大学時代の飲み会で昔のアニメ話になった時に、恐る恐る「ガッチャマンの主役はジョーだよな?」と問いかけたら、その場に居たどちらかといえば軟弱な3人の男全員が「当たり前だろ!」と即答。やっぱり男はジョーに憧れ、共感するんだなと感動しました。結局みんなジョーにはなれなかったけど、そいつらとの付き合いはいまだに続いてます。

    • そう、あたり前ですよ。最終話3連発はまさに独壇場(ジョー、なんちゃって)でしたもの。

コメントは受け付けていません。