担当者から「創刊号が売れた」という報告を受けて喜んだその瞬間は、
同時に「2号目の制作に取りかかれー!」の合図でもあった。
時すでに11月24日であることは、このブログでも大騒ぎした通り。
次号の発売をいつにするか。
2月2日は無理だとして、2月22日はどうだろう?
たぶんギリギリでセーフだろうが、
年末年始に作業が止まることを考えると真価が問われる第2号を突貫工事でやりたくない。
それに加えて、季刊(年4冊の発行)でいくことを決定したことも大きい。
ただの弱虫じゃないのだよ。
2、5、8、11月の発行で季刊? イマイチでしょう。
春号を2月に名乗るのはちょっと早い。
そのほかの月もそうだが、とくに8月の秋号と呼ぶには早すぎる。
これが3、6、9、12月になるとピリッと締まるし、3月はもちろん、9、12月もなんとなく本を買いたくなる月な感じがする。
(この“感じ”というのが俺独特なのだ。さまざまな場面で使う企業秘密のテクニック…。ウソ)
でも実はすごく迷った。
だって創刊号は売れたのだから、
そのなかで
「次号も絶対に買おう」
と思ってくれた人は少なくないはず。
まあ、そこまでいかなくても
本屋をなんとなく気にかけてくれた人も多数いるはず。
その人たちが
「あーあ、やっぱりあの本ダメだったんだ」
と思うことはもう間違いないでしょ。
広告費が限りなくゼロに近いウチにとって、
か細いながら広告を打てていたのに、それを自らでゴミ箱に捨てるのだから。
天秤にかけて、さんざん迷ったあげく
3月11日発売の方が重かったいうことなのだ。
そうなんです、特別だと信じて本をつくっていますから。リストラを逆にバネにして前へと進んでいくのは、まさに昭和40年男の姿ですね。がんばってください。
正にドンピシャ!4月13日生まれの男です。この雑誌のタイトルで嬉しい気持ちになりました!内容も濃くいいですね。私もリストラで、今は失業中しかしながら介護福祉の学校を受け就職も介護福祉職でこれから他人様のためにお役に立てるよう頑張りますよ!ヤッパリ40年生まれは特別!いい奴らがいっぱい!